すぐにわかる!使える!!カラーマネージメントの本
仕事で役立つ色あわせの理論と実践マニュアル
2006年 毎日コミュニケーションズ刊
本体3200円+税
目次より
第1章 とにかく設定したい人へ
Section 1 カラーマネージメント設定の基本
- 最低限、これだけは設定しておきたい項目
Section 2 アプリケーションの操作
- Photoshopで書類を開く
- Photoshop以外のアプリケーション
コラム カラマネ豆知識
- 「校正設定」のカスタマイズ技
第2章 カラマネ理解のための理屈
Section 1 デバイスの色と正確な色の伝達
- 色は合わなくて当たり前
- 色を正確に表し、伝えるために
Section 2 カラーマネージメントの基礎
- カラーマネージメントの理屈
コラム カラマネQ&A
- CMMって何?
第3章 Photoshopのカラー設定
Section 1 おすすめのカラー設定
- カラー環境の基本設定
- プリプレス向けRGBはAdobeRGBに
- おすすめのCMYK設定
- ColorSyncとPhotoshopの関係
Section 2 失敗しないオペレーションのために
- プロファイルの操作方法
- 変換オプションの設定
- カラーマネージメントポリシーって何?
- ファイル展開時の対処法
Section 3 正しいプリントのために
- プリント時のカラーマネージメント
- RIPの存在と役割
Section 4 その他のソフトの設定
- レイアウトソフトのカラーマネージメント
第4章 ワークフローと運用ルール
- Section 1 まずは全員のお約束
- 色を正しく観察するために
- 環境光と演色性
- モニタのカラーマネージメント
Section 2 仕事別カラマネ術
- カメラマンのカラマネ術(1)撮影編
- カメラマンのカラマネ術(2)納品編
- デザイナーのカラマネ術
- デザイナーの「べからず」集
Section 3 ワークフローの構築
- RGBフロー構築のために
- 「基準カラー」って何だろう?
- ネイティブデータの入稿方法
- DTPのためのPDF
- PDF/X-1aの作成
コラム カラマネQ&A
- 一問一答集
Section 4 最適化の実際
- 被写体の彩度を生かした最適化
- 肌色の補正と演出
Section 5 運用事例
- カラーマネージメントによるクライアントメリット
コラム カラマネ豆知識
- 広色域枚葉プロセスインキKaleido
第5章 ツールの選び方と使い方
Section 1 カラーマネージメントツール
- ツールの選び方
- 代表的なビルダー
コラム カラマネ豆知識
- 色域外警告活用のススメ
Section 2 プロファイルの作成と運用
- モニタキャリブレーションとプロファイルの作成
- PSプリンタのプロファイル作成と運用
- 非PSプリンタのプロファイル作成と運用
- Fieryの設定方法
- スキャナのプロファイル作成と運用
- デジカメのプロファイル作成と運用
- 印刷機のプロファイル作成と安定運用
コラム カラマネColumn
- 難易度の高い印刷機のプロファイル
- 印刷紙面を測色し印刷機にフィードバック
第6章 さらに詳しく知りたい人へ
Section 1 カラーマネージメントの歴史的背景
- ColorSyncとICC
- Photoshop5.0の悲劇
- Adobe RGBの登場
- Nikon D1とNTSC
Section 2 カラースペースとプロファイル
- 標準色空間sRGB
- プロファイルの深層
- CIEカラーとは
コラム カラマネ豆知識
- 便利なアプリケーション
付録
- カラーマネージメント関連用語集
- 本書の制作環境とワークフロー